ラウンダバウト
ゆう子:はい回り道。
健 太:ラウンダバウトでございます。
ゆう子:これがさ、英語で書くとround aboutじゃない。
健 太:はいはいはい。
ゆう子:それで、「ラウンドアバウト」っていうふうに覚えてる人もいるじゃない。そういう曲もあるじゃない。
健 太:あるんですよ実は。
ゆう子:それでこの曲も、「ラウンドアバウト」か「ラウンダバウト」かですごいわちゃわちゃわちゃわちゃ言われて、私は「ラウンダバウトって言ってね」って言ってるのにラウンドアバウトって言ったりラウンドバウトって言ったり
健 太:もうバラバラな感じで(笑)
ゆう子:なんかすごい、面白かったです(笑)
健 太:ラウンダバウトですからね。はい。
ゆう子:CD出ちゃったからね。もう印刷されちゃったからね。
健 太:そうだよ。ラウンドアバウトなんて言っちゃ駄目だよ(笑)言っちゃうと「間違えてるあの人」なんて言われちゃいますよ。
* * *
健 太:そうそうこの曲もね、作ってるときからなんかね、散歩してるイメージがあったの。
ゆう子:そうなの!曲からして?そうなんだ。
健 太:そういうイメージがあったんだよね。歩いてる感っていうか。そういうイメージが何となく湧いてきた上でのメロディーラインだったから、詩を見ておやおやおや?って。
ゆう子:いやびっくりした。
健 太:おやこれはまたリンクしたぞみたいなね、そんな感じだったんだよ。
ゆう子:そうなのね。一番最初、曲が来たときの音源はギターのコードだけで、
健 太:そうですね。
ゆう子:そこまでリズム跳ねてもなかったよね。あのイントロ、今ライブでもやってるすごい印象的なあのイントロもまだないわけで、
健 太:ないない。
ゆう子:るんるるー♪ て感じじゃなかったんだけど、曲聞いてこれは「遠回り」だなって。自分で歩きながら、のイメージだなと。
健 太:そうそう。
ゆう子:で、サビの歌詞はもうすんなり出た。
健 太:おお。
ゆう子:これしかないな、みたいな。いつもは音と歌詞をはめるのに結構苦労してて、言葉の途中で切れるのは嫌で…わざと切るのはいいんだけど、はまんなくてしょうがなく無理やり切ったり押し込んだりってのは嫌なので、いつも音と言葉を数えながらはめていくんだけど、このサビはね、スルッと出てそのままはまった。びっくりした。
健 太:おおー!ばっちしじゃん。
ゆう子:今回のアルバムね、全体的に難産だったの私。
健 太:詩の方は全部?
ゆう子:全曲ね。でもラウンダバウトは早めだったかもしれない。
健 太:割とパッと出てきたの?
ゆう子:こういう状況でこういうことにしよう、みたいなのが割とすっと出てきたので、あとはそれをはめる作業だったから。
健 太:出来上がった歌詞を見たら散歩してるような歌詞じゃない。やっぱり、と思ったのと、すごいな、と思ったのと。で、読むと風景が出てくるよ自分なりのね。風景が出てくるから、演奏してる最中もその風景が何となく浮かびながらやってる感じなの。
* * *
健 太:あのイントロね。大久保さんが作ってくれたあの。
ゆう子:あれね。
健 太:あれも咄嗟にね。大久保さんが「この曲はこうしようぜ」って
ゆう子:ライブのリハの時にね。
健 太:そうそう。「このままこうやるからさ、Juny-aはこれ吹いてよ」って
ゆう子:そうそうそう。すごいあれカワイイ。
健 太:かわいいね。印象的なフレーズだしね。
ゆう子:イントロからなんかニコニコしちゃう感じ。
健 太:で、なんとこのイントロを、CDではユーコちゃんがなんとヴァイオリンで弾いてくれたんですよ皆さん!
ゆう子:うわあああああ。。。触れないようにしてたのにいいいい。。。
健 太:いやいやいやあれはねえ。
ゆう子:いやいやいや
健 太:普通はさ、シンセでやっちゃうこともできちゃうじゃない。今のこのご時世。それをシンセじゃなく、生でマイクで拾って録って入ってるってのは、素晴らしいですよ。
ゆう子:なんかもう……ほんと……何年かぶりにヴァイオリン引っ張り出して…。良かった駒倒れてないやみたいな。弦これ大丈夫か?!みたいな。
健 太:いや~~どっかでねえ、どっかで一回Family Mouseとユーコちゃんのヴァイオリンでやってみたいと思ってるんだよね。
ゆう子:そしたらあのイントロだけじゃなくてもちょっとやりたいよね。でもなあ~~うあ~~… もうね、イントロだけでもうわあ~~って感じだったよ。うわ~~もうだって… 最初はね、最初は「まあ大丈夫だよスゴく奥にやるから」とか「みんなと紛れるように遠くにやるから」って言ってたのに結局さあ、こんなにさあ…、表じゃないの~。
健 太:結構出てたね。目立つところになったね。いいじゃないすかあれ。
ゆう子:いやだあああ(よじれまくる)
健 太:この曲も、アルバムの中で印象付けるために、CD版はあえてギターだけなんです。
ゆう子:あっ そうでしたっけ!そうかあ。
健 太:他にはドラムもベースもキーボードも入れなかったの。ギターを被せて2本くらい入れて、シンプルにしたかったの。
ゆう子:うん。
健 太:散歩してる時のイメージだから。ウクレレをどうするかなと思ったけどウクレレじゃねえなあと思って、ギター2本入れて、どうしてもヴァイオリンが欲しかったの。
ゆう子:へへへへへへ
健 太:基本的にはすごいシンプルな音になってるの。
* * *
ゆう子:いやでも。サビだよ!
健 太:サビなあ!高えぞ!
ゆう子:この曲だけは、サビにディレクション入ったんですよね。サビにビブラートつけないでって。こんな高くてロングなのにサビにビブラートかけないんだ、へえって。最初メロディだけ歌入れした時は、へえっ?って思ったんだけど、後でコーラス入れるって聞いて、あ、なるほどね!とすごく思いまして。
健 太:うん。まあでもいい感じに。
ゆう子:すごいなんか合唱団みたいだよね!
健 太:合唱団みたいでしょ(笑)
ゆう子:あたしが何人もいる(笑)
健 太:ハイ。ユーコちゃんが何人もいる。
ゆう子:あたしも何人もいるけど健太さんもいるよね。
健 太:俺もいる。俺も下の方にウヨウヨしてる。そういう感じにしてね。あとはこの曲はさ、物語っぽくなってるじゃないちゃんと。そこがね、美味しいとこなの。
ゆう子:うん。
健 太:例えば、NightOwlじゃなかった場合、曲の構成上とかなんかで、ここカットでここ短くしようとか音楽的なことを優先するとよくあるのね。
ゆう子:うんうん。でしょうね。
健 太:この曲も長いから普通ならカットしようってなるんだけど、でもこれはフルでやろうって。
ゆう子:うん。私も、ここは足してとか、ここのところはAもBもちゃんと欲しい、とかって言って。
…この歌詞具体的にどこを散歩してるってのがあるんですよ。
健 太:ユーコちゃん的にはイメージできるところがあると。
ゆう子:イメージというか、具体的にここの道、ていうのがあるの。
健 太:あー!なるほど!はいはいはい。
ゆう子:ここの道を行って、階段登ったら自動ドアがあって、出ると外で。ちょっと歩くと桜があって、それどっちに回ろうかなって。
健 太:おおー!
ゆう子:そういう道がちゃんとあるんですよ。途中にコーヒー屋さんがあって。
健 太:ほんとにその歌詞通り。
ゆう子:そうそう。まあ、そのコーヒー屋さんのところに可愛いあの子は書いているときにはいなかったけど。でもそうやって具体的にあるので、歌詞全部使いたかったの。
健 太:正解正解。それはね、みんなで散歩を一緒に楽しむっていう。共有して欲しいねこの歌詞とね。
ゆう子:たまには通り道していっちゃえよ!っていうね。
健 太:そう。いいと思いますよ。アクセントになってる。アルバムの中でね。
ゆう子:うん。そう思う。